省エネ=電気代節約?

7月23日の記事で扇風機について書きましたが、扇風機を使う人が増えているのはやはり電気代の節約という理由が一番でしょう。最近はなにもかもが値上がりしているし、電気代まで上がってしまっていますからね。少しでも電気代を抑えたいというのはあたりまえのこと。


こういうこともあってか、「節約するのはエコのためではなく、出費を抑えたいからだ」とエコに対する意識の低さを指摘する声も上がっているようなのですが、それなら、そこを利用してエコロジーな生活をできるようにするということも可能なのではないでしょうか。
イカーをやめて公共の交通機関を使おうという動きもありますが、なかなか普及しないのはやはり公共機関を利用する事にメリットがあまりないから、ではないでしょうか。東京に行ったときなど、愛媛のバスと比べて本当にすごく思うのですが、地方は公共機関の料金が高すぎます。これでは毎日利用するのには向かないなあと感じます。それに使える場所が限られていますよね。バス停や駅までが遠すぎるとか。便が少ないとかもですかね。このへんなんとかならいのでしょうか・・・(個人レベルではどうにもならないことですが)
最近はエコバックも広まってきていますが、未だにやっぱりビニール袋は便利だからと貰ってしまっていませんか?これに対して某スーパーでは、袋が不要な旨を伝えると、自動的にポイントカードに30ポイント加算してくれる、なんていうサービスも行っています。スタンプカードにスタンプを集めるよりずっと効果的で便利です。この便利さ、普段自分で買い物に行く方にはわかるのではないでしょうか。


もちろん環境の為にエコロジーな生活をしよう!という意識は大切です。
でもやはりなかなか自発的に行えることは少ない・・・それならエコと節約をつなぎ合わせて消費者にも意識を向けてもらおう、というのも1つの方法ではないでしょうか。
当社で扱っているリサイクルトナーなども、その良い例だと思います(もちろん環境のために使ってくださっている方が多いのもわかっていますが!)
低価格で地球にも優しい、というなら、やはり使いたくなりますもんね。